社会福祉法人 フジ福祉会

トピックス詳細

戻る 選択画面に戻る
 
お餅つき~鏡開き

2025/01/27

年末の12月にお餅つきをしました。
誤飲の事故が多く実施しない園もありますが、うめもりざか保育園では月齢に応じたやり方で実施しました。
今年は初めてみんながテラスに集って行いました。


蒸したもち米を石うすに入れ、まずは「こづき」をしてから杵でつきます。


先生や年長児クラスの子どもたちが順番につきました。


みんなで食べるとおいしいね~!


乳児クラスの小さな子たちはおはぎを作って一緒に食べました~!


お餅つきの後はぶどう組(5歳児)さんは、自分の鏡餅を作りをしました。


年が明けて、1月10日に鏡開きをしました。
園児みんなで木づちで鏡餅を叩いていきました。




園児みんなでもちつきと鏡開きが無事にできました。