社会福祉法人 フジ福祉会
うめもりざか保育園
うめもりざか保育園
園について
施設のご案内
一時保育について
年間行事
アクセス
園について
施設のご案内
一時保育について
年間行事
アクセス
トピックス詳細
選択画面に戻る
子どもの日
2025/05/02
5/5は、こどもの日なので、保育園でこいのぼりを製作しました。
さくらんぼ組(0歳児)
「足形」
いちご組(1歳児)
「なぐりがき」
もも組(1.2歳児)
「タンポ」
ばなな組(2歳児)
「紙コップスタンプ」
とまと組(3歳児)
「ちぎり絵」
れもん組(4歳児)
「アルミホイルで版画風とはじき絵」
ぶどう組(5歳児)
「折り染とマーブリング」
「マーブリング」で大きいこいのぼりも共同で製作しました。
一つとして同じこいのぼりがなく、いろんなこいのぼりが出来上がり
保育園中にこいのぼりが泳いでいて、とても賑やかになっています♪
ぶどう組(5歳児)
絞り染めで大きいこいのぼり(中央)を作りました。
こいのぼりが飾られると「わーすごい!!」の歓声と「魚がおよいでるみたい」と驚いている子もいました。
子どもの感想・発想にはいつも発見や驚き、感心、可愛さがあり、職員たちも楽しんでいます♪